今回は電気外とC90の2、3日目に一般参加しました。

―8/11(電気外)―
 しばらく新宿開催だったところ、今回は浅草の東京都立産業貿易センター台東館での開催となり、開場変更に伴う周辺環境の変化もあり、前日と当日早朝に整理券を配布するといった深夜〜早朝待機の防止策が図られました。
 が、前日の整理券配布は開始時間とほぼ同時に締め切られるという事態で、他にも事前の情報告知や内容から思われた通り、運営体制やそもそもの開催自体が大丈夫なのかと危惧されたまま当日を迎えました。
 私自身は昨冬のような強い目的はなく、そもそも浅草開催では初電で出発しても6時半の到着となる為、起きてtwitterを見て開催されることを確認してから出発したのでした。
 が、あれほどtwitter公式アカウントを確認しろと言っていたはずが、そのアカウントの動きは遅く限定的であり、結局はtwitterのフォロワーやパブリックサーチに頼って情報収集せざるを得ないのでした……
 8時頃に現地到着。ブース毎に分けられたグループがAとD、BとCで組み合わされた待機列の最後尾が出来ておりそれに並ぶこと15分程で移動開始。会場が5F、AとDは4F、BとCは6Fで、並んだ列がA/D列なので4Fまで階段で移動の後は、前回までと同様ブース毎に振り分け、整列でした。
 (ソフマップ大物販やら和泉つばす展が秋葉原で開催されるのに浅草電気外のこの人出は……
 新作発表直後のSAGA PLANETS、10周年のWhirlpoolは当然長蛇の列…で、私の並んだKISSも結構な長さで、9時時点では4Fだけで百数十人は並んでたものかと。
 …まあ予想はしていましたが、10時開始予定が9時に前倒しになり、準備できていないブースもあったようで結果的に9時10分過ぎには始まっていたようでした(尚公式アカウントは沈黙)。というか、4Fでは現状が掴めず、列が動くことでイベント開始を知るような状況でした(
 その後もしばらくは4Fで11時前にようやく5Fへ移動すると10分程でブース到達(結局ほぼ2時間かかった)、Whirlpoolのあの列にまた並ぶのも辛かったので、ボーコレはソフマップ秋葉原の大物販で入手しました。



―8/12(C90 初日)―
 自宅組で、五輪テレビ観戦とコミケの導線変更等を確認する等。

―8/13(C90 2日目)―
 自宅始発組……ではあるものの、有明へ直行せずに、駅メモの後日デイリーランキング狙いの仕込みを兼ねて立川、甲府、富士、熱海、東京と乗り換えて昼過ぎにコミケ恒例の都バス臨時急行"国展08"でビッグサイト入り。ちなみに青梅線青梅初電は見た目9割方コミケ行の客層で、2日目だけに平均年齢の低そうなこと。
 現地到着後は数サークルのみ回り、次回申込書も入手した後に西ホールに行って様子見。いわゆるワンフェス事故後にコミケでは運行停止していた西1Fアトリウムと4Fの直通エスカレータが運行される光景は新鮮だったなと(但し詰まり気味の導線になった模様
 帰りは都バス"都05"で撤収。コミケ開催時の東京駅行一般系統はビッグサイト発時点で30人の乗車制限がかかるはずでしたが、この時乗った便は制限なしで40〜50人は乗ってたような…?それでも満員まで行かないのと、丸の内口に着くので中央線に乗り継ぐには圧倒的に楽でした。
 帰宅後準備の後、いつものようにネカフェへ移動し翌日に備える。

―8/14(C90 3日目)―
 4時前に起床して準備するものの、周りからは断続的に目覚ましの音等が聞こえ、同類多数の予感しかしなかった…
 例によって新宿5時発ビッグサイト行の臨時リムジンバスでビッグサイト入り。今回からバスタ新宿発になった影響で乗換の距離と時間に余裕がなくなったものの、なんとか乗車。乗換の最中も明らかに今までより人数が多く感じ、実際にバスが出発する時点ではほぼ満席という臨時バスの定着ぶりに驚いたり。


 途中経路は、新宿出入口から首都高に入ったら今まで通りC1内回り〜台場線経由で5時25分過ぎにはビッグサイト下のバスターミナルへ到着。(ゆりかもめで20分かかる所を7〜8分で走るような)台場線に入ってからは速いものの、首都高に乗るまで6分、そこからカーブが続き速度も出ない経路なので、焦る心には精神的には悪いかなとも。
 5時半過ぎに西待機列最後尾到着。C88時より若干後ろの位置で固定の後始発組の到着を待つものの、(有明〜りんかい国展駅間の通路の工事で迂回誘導されたらしい)ゆりかもめ有明組が中々来ず、ゆりかもめ国展正門組の方が早かったようでした。そしてすぐ後にりんかい組が到着して一気に列が伸びる。
 …が、列の伸びる速度が遅く、少し離れた別のパケットに誘導されているように見えたと思ったら、自分が並んでいたパケットに東ホール行き列とのアナウンスが。
 今までは初日早朝に西待機列内で東西の列を分けていたのは知っていましたが、3日目に東西の列を分けるというのは東7,8仮設ホール建設で東待機列の場所が縮小された影響なのでしょうか。
 (ちなみに5時半に着いた時点では特にアナウンスもなくそのままあった列の最後尾に並びました。もし西行き列だったらと思うと……
 9時過ぎに日が出てきたものの夏コミにしては楽な待機で、C88と似た感じの移動で館内入って西分岐後の北コンコース手前で開幕(徹夜多過ぎ滅びろ)。
 東西連絡通路(ゴキホイ)の進みが悪かったものの、10時7分過ぎにエスカレータを下り東4経由で外へ出て東6外の無人少女列最後尾に着いたのは10時10分30秒頃。結局いつも通りだこれ。
 しかし、無人少女の列は短く、進みも(ここにしては)悪くはなかった上、C86の時のような搬入少数ということもなく、並んでから35分程でブース到達という想定外の事態でした(もっとも今回は人気がなかっただけで、冬コミは商業新作発表やら、もしかすると例の合同サークルやらでどうなるのか逆に怖いですが)。
 東6とガレリアを挟んで真逆の東1を中心に回った後、NECOTOXINに並ぶものの40分以上は吸われたか…。
 東6のいつもの(ケモ耳島とか)辺りの混雑は相変わらずで、いつもより初手から解放される時間が速い分、壁、シャッターの列の長さは長く感じました。壁じゃないのに外に並べてるサークルもあったりでなんだこれって。
 西へ移動するもののすぐに資金切れで終了。例のエスカレータは混雑を見てか方向によっては止めている時間もあったようで、上りも下りもエスカレータ手前に大行列が出来ていました。
 さて帰りは今のところコミケ限定の都バス臨時急行"国展09"門前仲町行でも狙ってみるものの、列に動きがなく結局2日目と同じく都05で東京駅へ。この日は30人制限ありで1台見送りました。


 3年前が嘘のように今夏も比較的快適な中開催された電気外&C90。とはいえ、どちらのイベントもたくさんの人による熱気がありました。
 まずは電気外。久々に会場が変わったことで対応に苦慮するのは分かりますが、事前の情報公開の曖昧さや、前日〜当日の状態に対しての公式アカウントの動きの鈍さが、火に油という感じはありました。
 当日、イベント自体は思ったより平和に終わって良かったものの、混乱を防ぐはずが情報の錯綜で混乱を招く構図は、それこそ3年前の夏コミが思い出されます。大規模イベントの混乱程怖いものもそう多くはないので、今後にどう活かせるかが勝負でしょう。

 次にコミケ。
 西ホールの運用変更があり、こちらもどうなることかと思いましたが、自分が確認した限りでは例の1F〜4F直通エスカレータを除けばこれに起因した極端な混雑というのはなかったのかと思います。
 もっとも、3日目東ホールの人気ジャンルの混雑はいつも通りですし、西ホールと東ホールを行き来する際の導線も相変わらずではありますが(特に西1F→東、いわゆるお勧めルートもここ最近は混雑気味なので)。
 C91からは東7,8ホールの使用も開始されますが、台形かつ既存の東ホールからは道を挟んだ立地であるこのホールをどのように使用するのかが気になるところです。
 …もっとも、西増築棟の工事に伴って今度は西ホールの使用に制限がかかるはずなので、最大規模での開催は一時的なものになるのかも知れませんが。
 
 冬コミの申込締切は夏コミ終了からすぐですが、私も昨冬に続いて冬コミの申し込みは完了しております。抽選に通ればC91ではサークル参加している予定なので、よろしくお願いします。